こんにちは。
ぴーすパパです。
急に冷え込んでしまったせいか、
ゴールデンたちは元気なのですが、
不覚にも自分が体調を崩してしまい、お腹が若干キリキリと痛んでいます。
風邪薬を飲んだら緩和されていますので風邪なのかなと思います。
ゴールデンはあまり風邪を引いたりはしませんが、
吐いたり下痢をすることはそれほど珍しくありません。
特に吐くのは人間よりもはるかに頻繁です。
これは犬という生物の特徴のようなものです。
私たち人間は通常食べ物の見た目が変とか匂いが変だと気が付いたら食べる前に観察して、
これ食べて大丈夫かな?
と考えますが、
犬の場合は食べられそうなものはとりあえず食べてしまい、
ダメなやつだったら吐き出せばいいというシステムになっているようです。
食物を早く食べることが生き残るコツだったのでしょうね。
しかも人よりもはるかに消化能力の高い胃液を持っているようで、
多少悪くなっているものでもへっちゃらだったりするようです。
しかしこの胃液が時に自分の胃をいじめるようで、
すきっ腹になると胃液がいを刺激して吐き出してしまったります。
朝ごはんの前に散歩に行くと黄色い液体を吐くというのはお腹がすきすぎているという事のようです。
お腹が減るのは健康な証拠だと思いますが、時には吐き戻した胃液が変なところに入ってしまい炎症の原因になったりもしますので、
頻繁に家気を吐く子はもう少し早めに少し食べると改善するかと思います。
それではまた~
この記事へのトラックバック