しつけでお悩みの方にぴーすでお勧めしているトレーニング方法のご紹介です。
ゴルは勉強熱心で記憶力がいいので、しつけは非常にやりやすい犬種だと思っていますが、
個人的にはほかの犬種を知らないので、
自分で比較したわけではなくほかの犬種の経験のある方のお話から、
そのように感じています。
ぴーすではゴールデンのしつけや訓練のやり方で最も重要視している点は、
ゴールデンにわかりやすく、効果がすぐに出るという点です。
カンタンとか、難しいとか、理論的だとか、ゴルへの負担とか、
副作用的な事も考慮しますが、
最も重要視しているのはゴルに理解しやすい、伝わりやすいというやり方です。
他のゴルと一緒にいわゆる群れのような状態で生活しているゴルの場合には、
犬同士の動作をまねた方法が最も理解しやすいようです。
しかし、この方法はゴルの心理状態や考えていることを瞬間的に理解したうえで、
犬の動作を人が上手に真似する必要があるので、
ある程度の期間のゴールデンの群れとの生活経験がある人でないと難しいと思いますし、
対象となるゴルに犬の群れでの生活経験がなければ伝わりません。
なので、一般的にお勧めするしつけ方法は、
どのような環境で育った子にも効果がある必要があると考えています。
また、犬を飼うのが初めての人でも再現できる方法ということも考慮する必要があると考えました。
どんな犬にも、どのような人にも、お勧めできるという点では、
犬の学習のメカニズムを利用したクリッカートレーニングが最も適しているのではないかと思いいたりました。
中古本しかないようですがおススメのクリッカートレーニングの本です。
http://amzn.to/1ytcxyE
クリッカーの用意も必要です。
http://amzn.to/1T31jJt
しつけがうまくいかずにお悩みの方は、
この本の内容に従ってゲーム感覚で始めていただければと思います。
伏せて待つとかの動きのないことを教えるのも、
動く芸を教えるのにもクリッカーは役立ちます。
楽しいトレーニングゴル~(*´ω`*)ノシ
この記事へのトラックバック