ノミダニ予防

昨日もブログを更新するのを忘れていました。

いい大人ですが言い訳をします(`・ω・´)キリッ


夏に備えて草刈りと日よけの幕を張ったのですが、

普段やらない作業でスタッフ全員、変な所が筋肉痛になり、

ブログは誰かがアップしたでしょうという感じで全員で忘れました。


言い訳になってないですね(´・ω・`)ショボーン

ということで今回はノミダニの予防に関して。

ぴーすではフロントラインプラスというごくごく一般的なお薬を常備しています。


定期的に使うわけではなく、ノミダニついてそうだなと感じたら使うようにしています。


ぴーすの周辺は都会から来られた方には非常に自然が豊かに感じられるようですが、

なぜかノミダニが周辺でつくことはほとんどなく、お出かけした後などにつくことが多いようです。


ぴーす周辺には畑が多く、畑には農薬が使用されていますので、

ノミダニが少ないのと無関係ではないように個人的には考えています。


しかし、地域によってはノミダニがすごくてフロントラインを使ってもついてしまうので、

散歩に行くときは車で少し離れたところまで行ってから歩くというお話を伺ったことがあります。


地域によっていろいろと事情が異なるようです。

画像


昨日もブログ更新を忘れていたので今日はもう一本書くゴル~(*´ω`*)ノシ

この記事へのトラックバック