クリッカー

こんにちは。
ぴーすパパです。

昨晩はシェリーっ子たちの幸せを願いつつ楽しくお酒を飲みました。

とてもリラックスできてよいお酒でした。


気分を新たにして、今日は今日で頑張っています。

暑いくらいの気温で風が強くて、花粉が舞っているような気もして、

なかなか激しい一日になっています。


こんな日もゴルたちはいつも通りの平常運転で元気に過ごしています。


ゴルがやったわけではないのですが、ログハウスの修繕がそろそろ必要になってきました。

いろいろな意味で木のぬくもりを感じることができます。

扉が渋くなったりとか、雨の日には思わぬところから水が入ってきたりします。

時間を見てペンキ塗りをやったり、少しづつ手直しをするのも楽しみの一つなのでしょうね。


ゴールデンも似たところがあって、しつけをするのもゴールデンを育てる楽しの一つというか、

醍醐味の一つなのではないかと思います。


しつけが嫌いだとか、楽しく感じられないという方には、ゴールデンの子犬ちゃんはかなり厄介な存在になると思います。

小型犬とか猫ならそれほど問題にならない行動も、ゴールデンの場合にはパワーが違うのでけっこう深刻な問題になったります。

飛びついたり引っ張ったり、という行動は子犬ちゃんのうちはそれほど気にならなくても体重が30キロ40キロとなると事故の元です。


私ももしウルージさんとかチョイスが飛びついて来たら転ばされるかもしれないと思います。

ということでお勧めしているクリッカートレーニングをご紹介しておきます。


私が愛読しているクリッカートレーニングの本です。
http://amzn.to/1ytcxyE

画像



クリッカーの用意も必要です。
http://amzn.to/1T31jJt



楽しみながら続けてください。

それではまた!

この記事へのトラックバック