停電

こんにちは。
ぴーすパパです。

今日はずっと雷が鳴っています。

空は暗いのですが、雨が降り出すこともなく、ゴロゴロと猫のような声を立てて、ずっと犬舎の周辺に居座っています。

ぴーすでもピリピリしているのですが、雷といえば停電です。

停電するとエアコンの電気が切れてしまい、困った事に大抵のエアコンは自動復帰しません。

なので、停電が起こると復帰するのを待って、すぐにエアコンを入れないと熱中症になってしまうゴルが出てくるかもしれません。

慌ててエアコンを運転させるのですが、一番困るのが停電に気が付かないケースです。

停電してエアコンが止まったけどすぐに停電が解消して、気が付かないケースです。

扇風機は電気が復帰するとまた回り始めるタイプのものが多いので、

エアコンは止まっているけど、扇風機が回っているので、エアコンが切れているのに気が付くのが遅れて、

あっという間に熱中症の子が!

なんていうことが起きないか、毎日非常に気を使っています。

無事に夏を乗り切りましょう!

画像


敷地の中に清流が流れる家があれば欲しいですね。

この記事へのトラックバック