こんにちは。
ぴーすパパです。
今日は2013年8月25日生まれのウィーとカンパリの子の野歩(ノアル)ちゃんより写真を送っていただいたのでご紹介いたします。
1. 満1歳で、トイレのサークルを外しました。でもまだ必要かもしれないと思い、秋まで壊さずにバルコニーに保管していましたが、
この撮影後に壊しました。橋野さんがうちに野歩を送迎して下さった頃は、サークルのふちにぴょんと手をかけていた頃で、ご覧頂いたら懐かしいと思います。後ろのソファーの左隅は、野歩が掘ったあとで、私のお尻がすっぽりはまります。
2. ふるさと浜公園に行きました。夏に軽井沢に連れて行った際に、山道とバリケンの視界が狭いことが原因だと思いますが、車で3度吐いて以来、車が苦手になりました。慣れさせようと、家の周りを一周、お買い物の駐車場まで、お買い物中を車中で待つ、そして20分ほどで着くふる浜公園へ。1回目でしたので大はしゃぎしました。浜を歩かせるのは禁止なので、ちょっとだけ降ろした時は、初めての砂浜で匂いを嗅ごうとして鼻に白い砂が付き、払っても払っても取れないので、大騒ぎしていました。
3. 同上。着ている物は、車用のハーネスです。
4. 寝る前の野歩。ソファーでは幼い顔になります。
5. 元旦。実家へ移動する前にお飾りと一緒に撮りました。
6. 干支が午から未へ変わり、午年の日本酒と梅酒の空き箱を片付けていた時。何故かテーブルに顔を付けてじっと見ていたので、ちょっとかわいいとカメラを向けました。
7. やっと、少しお姉さんになり、オリジナルの可愛い首輪を作ってあげました。外ではまだやんちゃでチョークしやすい首輪です。漢字は作れなかったので、名前の由来、フランス語のNOIRにしました。糸はワイン色を選んだのですが、赤に見えます。
すっかり大人の佇まいの野歩ちゃんでした。
この記事へのトラックバック