冬のゴールデンのごはんの量

こんにちは。
ぴーすパパです。

只今ダイエット中です。

ついでにお酒を飲まない日も設けています。

確実に痩せてきていますが、もともとがこれなので、

2〜3キロ減ったところでまさに焼け石に水です。

気長に続けていこうと思います。

ゴールデンの場合、冬は体重が落ちやすい季節です。

今の私からすると実に羨ましい限りですが、もともと太っていない子は注意が必要です。

ダイエットをしているとカロリーという言葉が気になります。

このカロリーの意味ですが、水1グラムを14.5度から15.5度に上げるために必要な熱量を表しています。

冬場は寒いので体温を維持するのに夏場よりもカロリーを多く必要とします。

私達人もそうですが、ゴルも一定の体温をキープする生き物ですので、

寒ければ寒いほど、体温を維持するためにカロリーを消費します。

なので、夏場よりも冬のほうが基本的に痩せやすく、その分ごはんを多く必要とします。

これから本格的に関東も寒くなってきますので、これからはゴルの体型を気にしてあげて、

痩せて来るようでしたらごはんの量を増やす必要があります。

一般的には冬は夏に比べて1〜2割ほどごはんの量を増やす必要があるとされています。

一日中お家でゴロゴロしている子はあまり関係ないかもしれませんが、

活発な若い子は痩せすぎてしまわないように特に注意が必要です。

ゴルにとっては思い切り遊べる良い季節ですが、少しだけ気をつけてあげておいてください。

それではまた!

画像

この記事へのトラックバック