こんにちは。
ぴーすパパです。
今日はドッグフードが沢山届いてしまい、なんとも慌ただしくなっています。
ずっと同じフードを続けていても問題がなければいいのですが、
数年食べさせていると内容が変わって便が悪くなったり、
販売自体が無くなってしまったり、
色々あってフードの切り替えを余儀なくされる場合があります。
無くなってしまうのは時代の流れでしょうがないのかと思うのですが、
急に中身だけ変えられるのはびっくりしますね。
少し前の事ですが、なんか便がおかしいなと気がついてフードの袋を見たところ、
原料にあまり聞いたことのない保存料が追加されていました。
それと原材料表記の順番が代わっていました。
たくさん入っているものを先に書くのがドッグフードの原料表示の一般的なルールです。
例えばですが原材料のところに「チキン、トウモロコシ、玄米、」となっていればチキンがトウモロコシよりも多く入っている事になります。
今までは動物性の原料が最初に来ていたのに、
気が付いたら「トウモロコシ、玄米、チキン」みたいに並び順が代わってました。
チキンが減ったのか、トウモロコシと玄米が増えたのかわかりませんが、
肉食に近い雑食の犬にとって、トウモロコシと玄米が多いフードが良いとは思えません。
実際に黄色っぽい軟便の子が増えました。
ドッグフードメーカーさんの改善の失敗なのか、
利益を追求した結果の品質低下なのかはわかりませんが、
ゴルが食べて不具合が出れば、私としてはそのフードをゴルに食べさせるわけにはいきませんので、
代わりになるフードを求めて、以前から興味のあったフードを何種類か取り寄せてみました。
先週あたりから色々なメーカさんのフードをゴル達に食べさせていますが、
成犬用はナチュラルハーベストさんのメンテナンスが今のところ一番良さそうです。
子犬用もやはりナチュラルハーベストさんのナーサリーにがとても良いです。
便の状態がとても良いですし、
関節に良いとされるコンドロイチンとグルコサミンも他のメーカーさんのフードにくらべて量が多いです。
原材料のそれぞれの原産地もわかるようになっていますし、
製品に保存料など体に悪いものが入っていないか、日本で検査をして公表しています。
日本のメーカーですのでアフターケアも非常に良いです。
千葉県佐倉市に本社があり、本社の横には1000坪くらいのドッグランがあります。
予約制で無料で貸してくれますので久々のぴーすオフ会なんかも考えています。
フードは健康を左右する大きな要素だと考えています。
いつまでも元気でいてほしいから、ゴールデンに安心して食べさせられる、体にいいものを食べさせたいと思うのはごく自然なことだと思います。
それではまた!
この記事へのトラックバック