習慣

こんにちは。
ぴーすパパです。

私はこのブログを毎日時間を見つけては更新するようにしています。

書き溜めておくと楽なのでしょうが、毎日その時の気分で記事をアップするのが習慣になっているので、書き溜めはありません。

記事をアップする際に必ず、昨日のページビュー数を確認するのも習慣になっています。

管理画面にログインするとまずはアクセス数などを見れるページに行き、

昨日はどのくらいの記事が読まれているのかを確認します。

ページビューはページが開かれた回数のことですが、一日の平均が1000ページビューほどです。

どのページがどのくらい読まれているのかも分かるのですが、古いページほど公開されている時間が長いのでアクセス数も多い傾向にあります。

こういう数字を一応は確認して、それから記事を書き始めます。

数字が少ない日もあれば多い日もあるのですが、その原因についてはあまり考えません。

昨日少なかったので今日はもっと良いことを書こう、とは考えずに、見ていただけているというのを確認して、見ていただいた方に感謝の気持ちを持って、その日に書きたいことを記事にするという事を繰り返しています。

毎日1000ページも見ていただけているのはとても嬉しいことですが、10ページだって見ていただけるのであればとても嬉しいことです。

数字を確認するというのが習慣になっている事に気がついたのは一昨日のことなのですが、ブログの管理画面の不具合の影響なのか、ページビューが表示されていませんでした。

特に見なくても記事は書けるのですが、そんな些細な事でも習慣になっていると気になってしょうがないのです。

いつも通りの行動ができない事にストレスを感じます。

不具合が治れば後日確認出来るので、その日に見なくてはいけないわけではないのですが、習慣になっているせいで見ないと気分が落ち着かないのです。

そんな自分を客観的に観察してみると、ゴルの決まった場所でトイレをするとか、お散歩の時の歩き方とか、うれしい時の行動だとか、ゴルも習慣に従って生活していて、問題と言われる行動も習慣になっているだけなのでしょうね。

画像


それではまた~

この記事へのトラックバック